2017年度 現役交流駅伝大会
<2017年度 現役交流駅伝大会> 日 時:平成29年12月3日(日) 場 所:駒沢オリンピック公園 参加者(敬称略): 当会会員とご友人 16代 伊東 勝英(応援) 18代 田嶋 達夫 26代 木ノ内 嗣郎 31代 芥川 泰男 32代 佐藤 佳一 36代 越智 篤志 38代 石川 知行 41代 前田 誠一(懇親会) 45代 沢木 拓也、青木 覚 58代 安倍 大資 64代 内山 義祟 66代...
View Article69代 冬合宿部員昇格式
<69代冬合宿部員昇格式> 日 時:平成29年12月30日(土)~31日(日) 場 所:妙高山小屋 参加者(敬称略): 当会会員 35代 大家 敏宏・中山 尚子 38代 石川 知行 45代 沢木 拓也(監督)、青木 覚 51代 中島 一彦(コーチ) 57代 廣光 佑亮(コーチ) 62代 大門 真一朗、若林 恵一朗 64代 内山 義祟(コーチ) 66代 藤田 啓輔 67代 中嶋 恒太、小林...
View Article田島照久先生 感謝の会
田島照久先生 感謝の会 日時:平成30年2月3日(土)17時~ 会場:都市センターホテル 参加者:(敬称略) ご来賓:田島照久先生 10代:内田直彦 13代:蓬田俊雄 14代:波木井光彦、塚崎義樹 17代:川崎清明 18代:寺光克彦、田嶋達夫 19代:左近允輝一、吉野弘純、藤井まりこ 20代:吉越昌治 22代:土屋猛、萩原英次 23代:市川泰夫・千裕、菊地正矩 27代:三廻部秀男...
View Article卒部生慰労会・歓迎会
<卒部生慰労会・歓迎会> 日 時:平成30年3月20日(火) 場 所:大田区雪谷大塚 「クッチーナ・キミーズ」 参加者(敬称略): 当会会員 22代 萩原 英次 23代 市川 泰夫 29代 神保 淳一 32代 佐藤 佳一 38代 石川 知行 45代 沢木 拓也、青木 覚、森 誠一郎 62代 大門 真一朗 68代 吉岡 颯、比呂 増彦、洪 秀彬、君塚 勇希、福島 悠太、濱田 裕也、原 理子...
View Article2018年度理事会
<2018年度理事会> 日 時:平成30年4月22日(日) 場 所:大隈会館N棟201~202号室 参加者(敬称略)こちら 去る4月22日(日)、2018年度理事会が開催されました。佐藤会長執行部の2回目の理事会となりましたが、理事の皆様のご協力のもと、全議案無事承認頂きました。 当理事会の議事録はこちらをご覧下さい。 戸山公園も美しい新緑 本部キャンパス演劇博物館を臨む 政経学部棟のツツジ...
View Article寺光稲門体育会代表委員慰労会 兼 松延新任代表委員激励会
<寺光稲門体育会代表委員慰労会 兼 松延新任代表委員激励会> 日 時:平成30年5月18日(金) 場 所:神田錦町「時津洋」 参加者(敬称略): 当会会員 17代 川崎 清明 18代 寺光 克彦 20代 吉越 昌治 29代 神保 淳一 32代 佐藤 佳一 38代 松延 太朗、石川 知行 計 7名...
View Article関西地区懇親会(京都)
<関西地区懇親会(京都)> 日 時:平成30年6月16日(土) 場 所:がんこ高瀬川二条苑:京都市中京区木屋町通二条下ル東生洲町484-6 出席者:(敬称略)...
View Article第8回笹ヶ峰草刈
<第8回笹ヶ峰草刈> 日 時:平成30年7月28日(土)~29日(日) 場 所:妙高戸隠連山国立公園、山小屋 参加者(敬称略): 当会会員 17代 藤森 俊希 22代 土屋 猛、萩原 英次 29代 神保 淳一 30代 川相 智史 32代 佐藤 佳一 38代 石川 知行 40代 坪田 のりこ 45代 森 誠一郎(山小屋委員長) 56代 牛田 光則 計 10名...
View Article第69代 夏合宿集結
<第69代夏合宿集結> 日 時:平成30年8月25日(土)~26日(日) 場 所:香川県まんのう町 大川山(だいせんやま)キャンプ場 参加者(敬称略): 当会会員 38代 杉林 浩典、石川 知行 44代 原口 学、三枝 宗久 45代 沢木 拓也(監督) 51代 中島 一彦(上海から参加) 57代 廣光 佑亮(コーチ)・奥様 62代 大池 眞哉 63代 小山 恭平(コーチ) 64代 内山...
View Article第70代部員総会
<第70代部員総会> 日 時:平成30年9月22日(土) 場 所:金城庵 参加者(敬称略): 当会会員 22代 土屋 猛 29代 神保 淳一 35代 大家 敏宏 38代 石川 知行 45代 沢木 拓也(監督)、一柳 和彦 58代 安倍 大資 61代 古川 歩(コーチ)、横塚 祟弘 68代 比呂 増彦、洪 秀彬 計 11名 現役部 益田 朋幸 部長 4年 酒井 創太郎、市川 和也、上野...
View Article2018年度 山荘祭
<山荘祭> 日時:平成30年10月13(土)~14(日) 場所:妙高山小屋 参加者(敬称略): 22代 土屋 猛、萩原 英次 26代 木ノ内 嗣郎 32代 佐藤 佳一 64代 吉村 祐紀 68代 洪 秀彬 69代 市川 和也 現役2年 川端 萌、熊倉 海良、佐藤 充 新人 佐藤信太朗、堀 悠菜 総勢 11名...
View Article2019年度山荘祭兼除幕式
<2019年度山荘祭兼除幕式> 日時:令和元年10月5日(土)11:00~11:45(終了後、懇親会ならびに清掃活動を実施)場所:笹ヶ峰 参加者:合計61名 WWV…OBOG21名、現役22名、計43名...
View Articleехрlоrе thе ехquisitе аnd sеху уоung lоvе mееting wоmеn bеасh vасаtiоn hеrе.
http://perseidcross.cloobrbn.ru – ехрlоrе thе ехquisitе аnd sеху уоung lоvе mееting wоmеn bеасh vасаtiоn…続きを読む
View Article卒部生慰労会・歓迎会
<卒部生慰労会・歓迎会> 日 時:平成30年3月20日(火) 場 所:大田区雪谷大塚 「クッチーナ・キミーズ」 参加者(敬称略): 当会会員 22代 萩原 英次 23代 市川 泰夫 29代 神保 淳一 32代 佐藤 佳一 38代 石川 知行 45代 沢木 拓也、青木 覚、森 誠一郎 62代 大門 真一朗 68代 吉岡 颯、比呂 増彦、洪 秀彬、君塚 勇希、福島 悠太、濱田 裕也、原 理子 69代...
View Article草刈りイベント事前準備
<草刈りイベント事前準備> 日時:2022/06/25(土) – 06/26(日)メンバー(敬称略):土屋OB、石川OB、永目OB、吉村 6/25(土)~26(日)に妙高高原の山小屋に宿泊しました。 自身(吉村)にとっては約3年ぶりの山小屋訪問になります。...
View Article早稲田スポーツミュージアムのワンゲル部展示について
早稲田スポーツミュージアム(戸山キャンパス早稲田アリーナ3階)で、第10期体育各部セレクション、「ワンダーフォーゲル部」展示が、9月17日(土)より始まりました。 ワンゲル部の展示は、2023年1月31日(火)までです。(休館日:水曜日ほか) 多くのOB・OGの皆様に足をお運びいただければと思っております。...
View Article2022年度 山荘祭 (3年ぶり!)
日時:2022/10/08(土) – 10/09(日) メンバー(敬称略):佐藤OB(32代) 神谷OB(36代) 山村OB(37代) 石川OB(38代) 杉林OB(38代) 永目OB(41代) 吉村OB(64代)小林(現役4年) 田中(現役4年) 10/8(土)~9(日)に3年ぶりとなる山荘祭を実施いたしました。...
View Article50年来の友
我々の現役のころ(1960年代最後)は各大学のワンダーフォーゲル部をつなぐ組織がありました。関東連盟、東北連盟、東海連盟、関西連盟など、そしてそれを束ねる学生ワンダーフォーゲル会議があり全国組織になっていました。よくわかりませんが、早稲田は何故か連盟と距離を置いていたと感じていました。...
View Article部員総会に参加して
54代の杉山です。(こちらへの投稿は初めてございます。) さて、先日11月27日(土)に、早稲田の高田牧舎にて開催された「部員総会」に参加してまいりました。3年ぶりの部員総会開催ということで、大変多くのOBOG・現役が集いました。わたしにとっても、部の会合に参加するのは10数年以上ぶりのことでした。 大熊講堂近くの高田牧舎にて開催されました...
View Article